最新の投稿 12/24 特設(パスワード保護) 清田区PTA連合会動画公開用特設ページ>>

『話を受け止めることの成果を痛感し、おどろきました!』

コーチングを学んでの手記の紹介 その③

『話を受け止めることの成果を痛感し、おどろきました!』

私がコーチングを始めようとしたきっかけは、仕事や家族、知人とのコミュニケーション能力をアップさせたかったからです。

受講してみると内容が楽しく、毎回新しい発見がありました。

早速、いくつかの場面で使ってみると相手と話す時に話をしっかり聴いて、受け止める事の成果を痛感し、びっくりしました。

これからはコーチングで学んだ傾聴以外の事も、どんどん生かして、日常生活や仕事場で楽しくコミュニケーションをとって、幸せな毎日にしていきたいと思います。そして継続的に学び続けるつもりです。

コーチング寺子屋U-EDEN 会員
歯科医 Tさん

 

コーチング寺子屋U-EDEN とは

連続コーチング講座受講後に、参加者で学びを継続する目的で設立したサークル。札幌市周辺で勉強会を開催しています。

参加・見学希望者は普及舎へお問合せ、または
コーチング寺子屋U-EDEN terakoyaueden@gmail.comまでお気軽にお問合せください。